[目次に戻る]


ヘッドライトランプ・フォグランプ・ドライビングランプ、バルブ交換

2008年4月2日 DIY

115,805km

 ドライビングランプのバルブが腐食しているのを見つけたので、この機会に、ドライビングランプ、ヘッドライト、ドライビングランプ、すべてバルブを交換しました。高輝度白色系のバルブです。

 ヘッドライトランプがH4、ドライビングランプがH3、フォグランプがH1となります。ヘッドライトとドライビングランプに関しては、以前、マークII(JZX100)で使用していたときのバルブを保存しておいたので、買い置きのバルブを使いましたが、フォグランプのH1はありませんでしたので、ダイユーエイトに行って100W相当の明るさの製品を買いました。カー用品店で2,700円〜5,000円ぐらの製品だと110W相当や120W相当という製品もあるのですが、価格差を考えると…100W相当で十分。それにしても…同じような製品でも、カー用品店で扱うPIAAやPOLARG等に比べて、ホームセンターで売っている製品はどうしてこんなに安いんでしょう。不思議です。



作業内容 数量 単価 部品代 技術料
H4バルブ(2球セット)買い置き
日星工業 POLARG B1 HYBRID HALOGEN BULB
 (M-64 P0874)
1 (4,179) (4,179)  
H3バルブ(2球セット)買い置き
ミラリード BEAMS 5100k H3バルブ エクセレントホワイト
1 (979) (979)  
H1バルブ(2球セット)
ミラリード BEAMS 5100k H1バルブ エクセレントホワイト
1 998 998  
総額 998


すでに売却したマークII(JZX100)で使っていたH4とH3の高輝度バルブを引っ張り出しました。このあと、H1バルブを買いに行きました。
これらの製品、POLARG B1 H4バルブは135/125W相当の明るさ、BEAMSのH3とH1バルブは100W相当の明るさ…だそうです。
バルブ交換

まずは、ボンネット内の手前のカバーをハズします。赤いつまみを縦に回すとカバーが外れます。
バルブ交換

イグニッションキーをONにしてヘッドライトを点灯させた後、イグニッションキーをOFFにして、ヘッドライトのスイッチもOFFにします。944ではイグニッションキーがOFFでも、ヘッドライトのスイッチをOFFにするとリトラクタブルヘッドライトが閉じてしまいますが、968ではライトを開いたままになります。
赤いビスをゆるめます。青いビスは光軸調整のビスなので、回しちゃダメ。
バルブ交換

エンジンルーム内、ヘッドライトの内側にあるレバーを手前に起こし、横に引っ張ります。これでヘッドライトの固定が解除され、パコっとライトが手前に出てくるようになります。
バルブ交換

カバーを外すとこんな感じ。あとは針金の固定レバーをはずして、普通にバルブ交換します。
バルブ交換

まずは右目だけ交換して点灯してみました。昼間なのであんまりよくわかりませんね。明るくなったはずなのですが…。左目は普通のバルブなので、ちょっと黄色っぽく光っています。
バルブ交換


このあと、ドライビングランプ、フォグランプのバルブも交換しました。

[目次に戻る]